運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
121件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2017-03-27 第193回国会 参議院 本会議 第10号

一方、国税犯則取締法は、文字どおり、脱税犯などの税に関する犯罪事件について、強制調査の手続や罰則を定めた法律です。  一般勤労者に向けた法律犯罪者を取り締まる法律を一本化するという大改定にもかかわらず、財務省はその改定理由を一行も文書で国会に示すことなく、改定案を通そうといたしました。  

大門実紀史

2017-03-27 第193回国会 参議院 財政金融委員会 第7号

問題は、一般勤労者に対する任意調査脱税犯を相手にした犯則調査の境目が曖昧になるのではないかという点です。今でも、任意調査でありながら納税者をまるで犯罪者扱いにした強権的な調査が横行しております。今回の改定により、更に納税者の権利が侵害される懸念は払拭できません。  以上のことを主な理由として、本改正案に反対をいたします。

大門実紀史

2017-03-23 第193回国会 参議院 財政金融委員会 第6号

脱税犯もいるでしょう、脱税犯の場合はそんな甘い対処できませんと。税務署員にも権限を持たせて、いろんな強制的な調査をやれるようにしましょうと。こういう立て付けであって、納税者をどう見るかというのが国犯法通則法は大きな違いがあって、その歴史でこう来ているものなんですよね。  それを簡単に一緒にするというところに非常に違和感を思うわけですね。

大門実紀史

2015-03-10 第189回国会 衆議院 予算委員会第六分科会 第1号

先ほど申しましたように、必要があると認められる場合には、税務調査を行うなどして適正公平な課税の実現に努めるところでございますけれども、これも一般論でございますけれども、その中で、脱税事件として検察官に告発し、刑事訴追を求めることを前提とした査察調査でございますけれども、その査察調査につきましては、脱税犯法律上の構成要件に該当する事実があるかどうか、それを立証し得る見通しがあるかどうか、悪質であるかどうかなどを

藤田博一

2011-06-21 第177回国会 参議院 財政金融委員会 第17号

ちょっと時間が短くなりましたが、法案について幾つか確認をしたいと思いますけれども、今回、故意申告書を提出しないで税を免れる行為について、新たな脱税犯といいますか逋脱犯というんですか、そういうものを創設するということでございます。その意図はどういうことなのかということと、どういうものを想定しているのか、簡潔に説明してください。

大門実紀史

2011-06-16 第177回国会 参議院 総務委員会 第18号

最近における社会経済情勢等に鑑み、寄附金税額控除対象見直し及び適用下限額引下げ並びに個人住民税等脱税犯に係る懲役刑上限引上げ等罰則見直しを行うとともに、税負担軽減措置等整理合理化等を行う必要があります。  次に、法律案内容について、その概要を御説明申し上げます。  その一は、個人住民税改正であります。

片山善博

2011-06-16 第177回国会 衆議院 本会議 第29号

本案は、現下の厳しい経済状況及び雇用情勢に対応して税制整備を図る観点から、寄附金税額控除対象見直し及び適用下限額引き下げ並びに個人住民税等脱税犯に係る懲役刑上限引き上げ等罰則見直しを行うとともに、税負担軽減措置等整理合理化等所要措置を講じようとするものであります。  

原口一博

2011-06-14 第177回国会 衆議院 総務委員会 第20号

最近における社会経済情勢等にかんがみ、個人住民税における扶養控除見直し寄附金税額控除対象見直し及び適用下限額引き下げ更正請求期間延長等納税環境整備並びに個人住民税等脱税犯に係る懲役刑上限引き上げ等罰則見直しを行うとともに、税負担軽減措置等整理合理化等を行うため、地方税法等の一部を改正する法律案を提出し、二月二十二日の当委員会におきまして提案理由を御説明申し上げ、これまで

片山善博

2011-06-14 第177回国会 衆議院 総務委員会 第20号

最近における社会経済情勢等にかんがみ、寄附金税額控除対象見直し及び適用下限額引き下げ並びに個人住民税等脱税犯に係る懲役刑上限引き上げ等罰則見直しを行うとともに、税負担軽減措置等整理合理化等を行う必要があります。  次に、法律案内容について、その概要を御説明申し上げます。  その一は、個人住民税改正であります。

片山善博

2011-02-22 第177回国会 衆議院 総務委員会 第2号

最近における社会経済情勢等にかんがみ、個人住民税における扶養控除見直し寄附金税額控除対象見直し及び適用下限額引き下げ更正請求期間延長等納税環境整備並びに個人住民税等脱税犯に係る懲役刑上限引き上げ等罰則見直しを行うとともに、税負担軽減措置等整理合理化等を行う必要があります。  次に、法律案内容について、その概要を御説明申し上げます。  

片山善博

2011-02-15 第177回国会 衆議院 本会議 第4号

最近における社会経済情勢等にかんがみ、個人住民税における扶養控除見直し寄附金税額控除対象見直し及び適用下限額引き下げ更正請求期間延長等納税環境整備並びに個人住民税等脱税犯に係る懲役刑上限引き上げ等罰則見直しを行うとともに、税負担軽減措置等整理合理化等を行うこととしております。  次に、地方交付税法等の一部を改正する法律案について、その趣旨を御説明申し上げます。  

片山善博

2010-03-16 第174回国会 参議院 財政金融委員会 第2号

第七に、納税環境整備について、所得税法人税及び相続税等脱税犯に係る懲役刑上限引上げ等罰則見直し等を行うこととしております。  その他、情報基盤強化税制廃止など既存租税特別措置整理合理化を図り、あわせて中小企業投資促進税制等適用期限を延長するなど、所要措置を講ずることとしております。  最後に、租税特別措置適用状況透明化等に関する法律案について御説明申し上げます。  

菅直人

2010-03-10 第174回国会 参議院 本会議 第8号

第七に、納税環境整備について、所得税法人税及び相続税等脱税犯に係る懲役刑上限引上げ等罰則見直し等を行うこととしております。  その他、情報基盤強化税制廃止など既存租税特別措置整理合理化を図り、あわせて中小企業投資促進税制等適用期限を延長するなど、所要措置を講じることとしております。  最後に、租税特別措置適用状況透明化等に関する法律案について御説明申し上げます。  

菅直人

2010-03-10 第174回国会 参議院 本会議 第8号

もちろん、法的には脱税犯と認定されているわけではありません。また、総理が知らなかったと言い張る以上、知っていたことを証明しない限り犯罪として追及することも難しいのかもしれません。しかし、正直申し上げれば、我々は総理の行った行為脱税そのものであると考え、また、これまでの説明では国民の大多数もやはり脱税だったのではないかと考えているのだと思います。

愛知治郎

2010-02-26 第174回国会 衆議院 財務金融委員会 第4号

一般論として申し上げますと、脱税犯法律上の構成要件といたしましては、一般刑法犯と同じように、まず故意があること、犯意があることが必要でございます。それに加えまして、偽りその他不正の行為があること、それから税を免れた結果が発生していること、この三つの要件が必要であるというふうに承知をいたしてございます。

古谷一之

2010-02-19 第174回国会 衆議院 財務金融委員会 第2号

第七に、納税環境整備について、所得税法人税及び相続税等脱税犯に係る懲役刑上限引き上げ等罰則見直し等を行うこととしております。  その他、情報基盤強化税制廃止など既存租税特別措置整理合理化を図り、あわせて中小企業投資促進税制等適用期限を延長するなど、所要措置を講じることとしております。  最後に、租税特別措置適用状況透明化等に関する法律案について御説明申し上げます。  

菅直人

2010-02-16 第174回国会 衆議院 本会議 第7号

しかも、驚くべきことに、今回の所得税法等の一部を改正する法律案では、脱税犯に係る懲役刑上限現行の五年から十年に、また罰金刑上限現行の五百万円から一千万円に、それぞれ引き上げるとしているのであります。  国民には脱税に関して厳しい刑罰を科しながら、御自分は知らなかったということで罪を免れるというのは、国民道徳規範を著しく低下させることになりませんか。

竹内譲

2010-02-16 第174回国会 衆議院 本会議 第7号

第七に、納税環境整備について、所得税法人税及び相続税等脱税犯に係る懲役刑上限引き上げ等罰則見直し等を行うこととしております。  その他、情報基盤強化税制廃止など既存租税特別措置整理合理化を図り、あわせて中小企業投資促進税制等適用期限を延長するなど、所要措置を講ずることとしております。  最後に、租税特別措置適用状況透明化等に関する法律案について御説明申し上げます。  

菅直人